サ行
千年の一滴 だし しょうゆ
日本人と自然との関係を、食を切り口に見つめるドキュメンタリー。大自然から「うまみ」のエッセンスを取り出してきた日本人の知恵。特撮を駆使したミクロの映像でみる、千年にわたって磨かれた職人たちの知恵と、麹カビによる和食創世のドラマ ...続きを読む>>
2014 / 12 / 17 用語解説映画・ドキュメンタリー
食育菜園 エディブル・スクールヤード
生命(いのち)の循環を教える菜園学習。全米に広がる学校菜園のモデルとなっているエディブル・スクールヤードの取り組みを記録した原著「The Edible Schoolyard」の翻訳に、2年にわたる丁寧な取材を加え、豊富な美しい写真で紹介しています。 ...続きを読む>>
SOIL ASSOCIATION ソイルアソシエーション / オーガニック認証マーク【イギリス】
英国最大の有機認証機関ソイル・アソシエーション・サーティフィケーション(Soil Association Certification Ltd)によるオーガニック認証マーク ...続きを読む>>
COR / オーガニック認証マーク【カナダ 】
カナダ国内の有機認証制度、COR(Canada Organic Regime)に基づき認証されたものにつけられるオーガニック認証マーク。 ...続きを読む>>
粗飼料 / そしりょう
粗飼料(そしりょう)は、牛・羊等草食家畜のための飼料で、草そのものや草からつくられた餌。草食動物、反芻家畜である牛にとっての栄養源となるだけでなく、消化機能を安定させるためなど生理的に必須の繊維質を大量に含んでいる。 ...続きを読む>>
スーパーフード SUPER FOOD
SUPER FOOD(スーパーフード)は、栄養成分が突出して高い食べ物のこと。ビタミンやミネラルなどの栄養素が豊富と認知されている、従来の食材を超える程、特別に栄養価が高かったり、ポリフェノールなどの抗酸化物質を特に多く含むなど、健康や美容に有効なパワフルな食品をさす。 ...続きを読む>>
GMO (Genetically modified organism) ジーエムオー / 遺伝子組み換え作物
GMO (ジーエムオー)は、Genetically modified organism の略で、「遺伝子組み換え」の作物の意味。有用な性質を持つ遺伝子を一部取り出し、別の生物の遺伝子に組み込み、本来の作物にはない新たな特性をもたらすこと。 ...続きを読む>>
サイレージ SILAGE
サイレージ(牧草サイレージ)とは、一般に青刈りした牧草をサイロ(サイレージを保存するための倉庫や容器)に詰めて乳酸発酵させたもの。発酵により飼料の長期にわたる貯蔵が可能に。 ...続きを読む>>
スローフード SLOW FOOD
「スローフード (SLOW FOOD)」は、風土に根ざした食材や伝統的な食文化を見直す、食と農と環境を守る草の根的な社会運動であり考え方。 ...続きを読む>>
CSA (Community Supported Agriculture) シーエスエー
CSA(シーエスエー)は、「Community Supported Agriculture(コミュニティ・サポーテッド・アグリカルチャー)」の略。地域に支えられた農業、つまり地域支援型農業をさす。 ...続きを読む>>