ホーム > 特集コラム > オーガニックレシピ > パン・マフィン・スコーン
パン・マフィン・スコーン
余ったおせちの黒豆を活用。抹茶と黒豆のマフィン
おせちの定番、黒煮豆。手作りする方も多いものの、一鍋分作るとお重に詰め後、大量に余ってしまうということも多いのでは?黒豆と相性の良い抹茶とあわせて、老若男女に好まれる和風のマフィンにリメイク。お正月休みの間のおやつや朝食などにもGOOD! ...続きを読む>>
2019 / 01 / 5 特集コラムオーガニックレシピ自然派おやつヴィーガン VEGAN捨てないレシピ・フードロス削減パン・マフィン・スコーン
余ったおせちの黒豆を活用。黒豆黒糖蒸しパン
おせち料理で余ってしまいがちな黒煮豆を使った、ふわふわもっちりの黒糖蒸しパン。同じ和の素材、黒糖との相性はバツグン!素朴で懐かしい味わいは手作りならでは。卵や牛乳、バターを使わないので、ベジタリアンの方も◎ ...続きを読む>>
2018 / 12 / 30 特集コラムオーガニックレシピ自然派おやつヴィーガン VEGAN捨てないレシピ・フードロス削減パン・マフィン・スコーン
卵・乳製品不使用。有機全粒粉のヴィーガンスコーン
朝食やアフタヌーンティーなどおやつで人気のスコーン。一般的にはバターや牛乳などの乳製品や卵を使うところを、植物性の油や豆乳などで代用すれば、ヴィーガン仕様のスコーンに。全粒粉を配合すれば香ばしさも栄養価もUP! ...続きを読む>>
2018 / 10 / 5 特集コラムオーガニックレシピ自然派おやつヴィーガン VEGANパン・マフィン・スコーン
卵・乳製品不使用。完熟オーガニックバナナのマフィン
茶色い斑点が出た頃の、熟しておいしいバナナ。そのまま食べるにはぐちゅっと柔らかく熟れすぎてしまった!という時も、捨ててしまうのはもったいない!食べ頃のものはもちろん、完熟しすぎのバナナはマフィンにしてしまおう。 ...続きを読む>>
2018 / 10 / 1 特集コラム自然派おやつヴィーガン VEGAN捨てないレシピ・フードロス削減パン・マフィン・スコーン
有機とうもろこしの粒入りクイックブレッド「コーンブレッド」
ホロホロとした食感とトウモロコシがほんのり甘い、素朴な味わいのパン「コーンブレッド」。とうもろこしの粉(コーンミール)を使い、材料を混ぜて焼くだけ!発酵いらずでカンタンに作れるのもうれしい。 ...続きを読む>>
2018 / 08 / 10 特集コラムオーガニックレシピヴィーガン VEGAN【野菜別】有機野菜のレシピ玉蜀黍 / CORNパン・マフィン・スコーン
卵・乳製品・砂糖不使用。有機とうもろこしのお食事蒸しパン
つぶつぶの食感と素材本来の優しい甘みが美味しい、玉蜀黍(とうもろこし)の蒸しパン。砂糖不使用なのでお食事にもおすすめ。卵や乳製品がNGのベジタリアンの方もどうぞ。 ...続きを読む>>
2018 / 07 / 20 特集コラムオーガニックレシピ自然派おやつアレルギー対応・代替食・除去食ヴィーガン VEGAN【野菜別】有機野菜のレシピ玉蜀黍 / CORNパン・マフィン・スコーン
卵・乳・油・小麦粉不使用。有機かぼちゃのグルテンフリーマフィン
乳製品や卵などにアレルギーのあるお子様のおやつとしてや、グルテンを控えている方にうれしい米粉のマフィン(グルテンフリーマフィン)。中の生地はもっちりとした食感! ...続きを読む>>
2017 / 10 / 8 特集コラム自然派おやつアレルギー対応・代替食・除去食ヴィーガン VEGAN南瓜 / PUMPKINパン・マフィン・スコーン
卵・牛乳不使用 ベジタリアン・パンプキンマフィン
旬の国産かぼちゃを使ってマフィンづくりにチャレンジ。牛乳や卵を使わなくても簡単に作れるかぼちゃのマフィンは、もっちり蒸しパン風で、小さなお子様のおやつにもおすすめ。100%植物性の原料なので、ベジタリアンの方にも。 ...続きを読む>>
2013 / 10 / 30 特集コラムオーガニックレシピ自然派おやつヴィーガン VEGAN南瓜 / PUMPKINパン・マフィン・スコーン