優しい甘さで素朴なおいしさのかぼちゃプリンは、かぼちゃの美味しい季節に作りたい女性や子どもに大人気のスイーツ。メインとなる原料は、卵と牛乳、かぼちゃの3つだけ。シンプルだからこそ食材にはこだわりたい!全てオーガニック原料でできる手作りおやつ、かぼちゃのプリン。まずは有機のかぼちゃ、卵、牛乳を使った基本のプリンから!かぼちゃ本来の甘さを味わいたいから、甘さは控えめに。お好みでスパイスを効かせた大人味にしたり、生クリームを使って濃厚な味わいにしたり、自分好みのバランスを見つけてください。ハロウィンシーズンには、可愛くデコレーションをするなど楽しんで!
■材料
有機かぼちゃ(蒸したもの) 正味400g
有機卵 4個
有機牛乳(低温殺菌牛乳) 400ml
甜菜糖 50~70g
有機シナモンパウダー 適量
有機ナツメグパウダー 適量
※カラメルソース: 甜菜糖 80g + 水 大匙3
■道具
プリン型 ・ボウル・濾し器・鍋・蒸し器(オーブン)
■作り方
1.かぼちゃを適度な大きさに切り、種とワタ部分をとって蒸す。黄色い部分、正味400gを裏ごし器でなめらかなペースト状にする。
※皮を付けたまま蒸し、蒸しあがったら皮の部分と黄色い部分を分ける。皮の部分は捨てずにお召し上がりください。
2.牛乳を鍋に入れて弱火で加熱し、甜菜糖を加え溶かす。(沸騰させない)ボウルに卵を割り入れほぐし、牛乳と合わせ、混ぜてから漉し器で漉す。
3.かぼちゃのペーストを加えて混ぜ、シナモン、ナツメグを少々加える。
4.プリン液を型に入れ、蒸し器で蒸す。(天板にお湯を張り、170度のオーブンで30分~40分程度蒸し焼きにする)
粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷まして出来上がり。
もっと濃厚にしたい場合は、牛乳の分量の半分を生クリームにしたり、かぼちゃのペーストの量を増やしたり、お好みでアレンジしてください。
カラメルソースは別添えにしていますが、プリン液を型に入れる前、カップに適量ずつ注いで焼いてもOK。カラメルソースの代わりにメープルシロップなどをかけても◎
Styling / Photo / Recipe / Text : Aki Sato